天然石材の持つ、重量感や高級感から さまざまな石材が建築物の内外で
使われています。その種類は 御影石で90種類 大理石で200種類
と言われています。このような状況の中 いかに天然石材を維持管理するか
が重要な問題になっております
まだまだ確立されたメンテナンスが行われていない状況の中
付加価値の高い、仕事として注目を集めています
貴社、営業活動の助けになればと 天然石材のメンテナンスにあたって
注意点等まとめました。
ご不明な点、現場調査依頼 等ありましたら経験豊富な
ビルメンテナンス アドバイザー 椛セ晃営業部までご連絡ください

現場調査・デモ施工は太晃顧客に限らせていただきます

石材の種類を見分けてください
大理石・御影石・人造大理石(テラゾー)・石灰石などたくさんの性質を持った石
があります。 薬品に強い石・弱い石・磨耗に強い石・弱い石それぞれ
適材適所に使われていない事があり、メンテナンスのむずかしい場合が
あります。
トラブル・クレームの多くは、石材の性質をよく理解していなかった為おこります

汚れシミの原因を見つけてください
石材の汚れやシミの原因には、石材内部や裏面から染み出てくるもの
施工上のミスによって発生するもの、劣化・風化等、通常の清掃では
対処できません

汚れる前に予防のため保護剤処理をご提案してください
石材には吸水性と透水性があり、汚れが深く進入すると非常に除去しにくく
なります。特に吸水性の高い石材や絶えず水がかかる場所等
前もって浸透性保護剤防汚剤の施工をお勧めします

 

石材汚染別使用ケミカル

汚染の状態 汚染の種類 使用商品
表面から内部へ侵入
していくもの
ビール・酒・醤油
コーヒー等のシミ
木・縄・ダンボール
手あか・ヤニ
イシクリン・アクロンAB
  油染み オリーブ・ダビンチ
  カビ・苔 カビスケ・アクロンAB
  水垢・雨ジミ ピタゴラス・ピカソ・インパラス
  サビ ベクトル
ブリーチングスピリッツペースト
  御影石の変色 ダビンチ・インパラス
  頑固な水あか インパラス・ピカソ
塗膜状のもの 塗料・ニス・樹脂WAX ケストル
内部・裏面からしみ
でてくるもの
石材に含有する鉄分
などのサビ
内部鉄骨・固定金具
などからのサビ
ベクトル
ブリーチングスピリッツペースト
  下からのアクの吸い上げ ピカソ・ベクトル
  ドア埋め込みヒンジ
からの油
オリーブ・ダビンチ
  裏面接着剤のシミ
目地充填剤からのシミ
ピタゴラス・ダビンチ
エフロレッセンス
(白華・はなたれ)
温泉スケール
目地部分からのエフロ ビートル・インパラス
  温泉スケール インパラス・ビートル
ピカソ

 

石材洗浄剤の種類

ピカソ 強力な汚れ落とし
サビ・水アカ等に効果的
鏡面仕上げの石・大理石
金属・ガラスには使用
しないでください
酸性
ビートル
インパラス
エフロ・温泉スケール 鏡面仕上げの石・大理石
金属・ガラスには使用
しないでください
酸性
ピタゴラス コーキングのたれ染み
軽い水アカ
短時間なら素材を選ばず
使用できます
金属もOK
弱酸性
イシクリン 各種の汚れ(軽度) 素材を選ばず使用OK
中性
ケストル 塗料の剥離
油シミの除去
素材を選ばず使用OK
中性
ベクトル
サビ・酸化汚れ 素材を選ばず使用OK
弱アルカリ
ブリーチングスピリッツ
ペースト
サビ・酸化汚れ
ジェル状で湿布し易い
素材を選ばず使用OK
弱アルカリ
アクロンAB 各種の汚れ 素材を選ばず使用OK
石材洗浄剤のベストセラー
弱アルカリ
ソフター 中和剤 使用後必ず水洗い
アルカリ
ダビンチ シリコーンの除去 湿布が必要
アルカリ
オリーブ 油ジミの除去 油ジミの除去ならこれ
湿布作業にも使用
アルカリ

太晃価格お問い合わせください

 

 

 

石材用防汚保護剤

塗膜性保護剤 ガリレオ
1L・4L・15L
9Hの硬い塗膜
光沢復元
磁器タイル
大理石
御影石
浸透性 プラトン
4L・16L
すべての天然石材 自然色仕上げ
  ニュートン
4L・16L
すべての天然石材 濡れ色仕上げ
  トライム
4L・16L
コンクリート・砂岩
ライムストーン
吸水性の高い
石材用
  ガウディー
4L・16L
すべての石材 簡易施工タイプ
安価で経済的

太晃価格お問い合わせください

 

 

現場にてデモ洗浄行います、新規現場でのメンテナンス提案
メンテナンスセミナー等お気軽にご相談ください。
石材メンテナンスについて経験豊富な太晃アドバイススタッフ
が、強力にバックアップいたします。
太晃既存顧客の優位性確保のため、太晃顧客以外の
お客様に対する デモ洗浄・アドバイス等はお断りいたして
おります。申し訳御座いませんが御了承ください